top of page

​外構エクステリア専門店 
THEソトマワリワークス

【施工事例9】鳥取市・草刈り・伐採|700㎡草刈り・15本伐採・つた取り整地|短期で地面出し施工

  • 執筆者の写真: maruyamakiraku
    maruyamakiraku
  • 8月31日
  • 読了時間: 2分

ご相談内容:一面が“クズの海”と化した700㎡の敷地

鳥取市内で、使われていなかった土地の整備をご相談いただきました。

現地は、クズやつたがびっしりと広がり、地面も境界もまったく見えない状態。フェンスには枯れ蔓が絡まり、15本の庭木もつたに巻かれ、通行すら難しい状況でした。

「このままでは防草シートすら敷けない」「まずは安全に立ち入れる状態にしてほしい」

というご要望に対し、1日で一気に“面出し整地”する短期集中施工を行いました。


✅ 施工内容の概要

項目

内容

施工場所

鳥取市(住宅地内)

面積

約700㎡

作業内容

草刈り・草取り、伐採15本、つた取り、通路清掃

人員

3名

工期

1日間(朝〜夕方)

作業手順とポイント

  1. 危険物の確認・撤去 → 埋もれたガラス・金属・ロープ等を手作業で除去

  2. つた・クズの除去 → 株元から根止めし、引きはがして分割回収

  3. 15本の庭木を伐採(つたに巻かれた状態) → 玉切り後に安全に集積処理

  4. 全体を刈払機で“面出し”整地仕上げ

  5. 排水路・フェンス周辺・通路の清掃


施工ビフォー&アフター

▶ Before(施工前)

  • 高さ1.5〜2mのつた・雑草で覆われた敷地

  • 境界が不明、フェンスが曲がるほどの蔓

  • 倒木や障害物の危険性あり

▶ After(施工後)

  • 地面が全域で見える状態に復活

  • フェンス・通路も明瞭に

  • 草の再発も一時的に抑える“刈り敷き”仕上げ


この施工で得られたメリット

  • ✅ 地面・通路が出現 → 今後の整備がスムーズに

  • ✅ 転倒・倒木などの危険性を解消

  • ✅ 境界や排水路が明確に → 設計・測量がしやすい


次のおすすめステップ

今回の施工は“草の根ごと除去”ではありません。再発を防ぐためには、次の工程が非常に重要です。

  • 防草シート+砂利敷きで雑草の侵入を長期ブロック

  • クズ・つたなどの根強い植物は「定期スポット除草」も有効


【THEソトマワリワークス】(外構エクステリア)

記事:鳥取市・草刈り・伐採

鳥取市丸山町265番地

0120-041-482

担当 宮脇


【施工伐採対応エリア】

安心・丁寧な自社施工!エリア内は現地見積無料対応

施工対応地域(島根県東部・鳥取県全域・兵庫県北部)

■ 島根県東部

松江市|出雲市|雲南市|安来市|大田市

■ 鳥取県(全域)

鳥取市|米子市|倉吉市|境港市|岩美町|若桜町|智頭町|八頭町|三朝町|湯梨浜町|琴浦町|北栄町|日吉津村|大山町|南部町|伯耆町|日南町|日野町|江府町

■ 兵庫県北部

豊岡市|養父市|朝来市|香美町|新温泉町

◎工務店様・施工業者様からの下請け施工・共同事業も承っております。


コメント


bottom of page